朝日が当たる牧場

毎日当たり前に見ていた山の紅葉ですが…
以前は「紅葉を見にいこうよ〜」とわざわざ休日に山へ向かってお出掛けしたものでした。
毎日二回は村から山を下り宮地に行きますから木々の赤や黄色の綺麗な紅葉を贅沢に楽しんでいた訳です。
最近は黄色に色づいたいちょうの葉っぱは風に吹かれてひらひら…ひらひら…
お掃除してるお母さんをよく見かけます。
見てるだけの私はのんきです。
山をまた登りきると産山村に続く草原…
こちらもまた夏の鮮やかさとは違う秋の魅力たっぷりの景色…
今朝は曇り空から丁度牧場の風車に向かって光が射していて綺麗だった〜。
四季のある日本は一年中楽しめるんだな〜って改めて思いました。