スポンサーリンク
白ごまと黒ごま

今日の季節と野菜のマフィンはプレーンマフィンしかないのかな?て思うくらい見分けがつかないさつまいものマフィンです。
私も間違わないようにってごまの色を変えました。
白ごまがプレーンマフィン
黒ごまがさつまいものマフィン
どうぞよろしくお願いします。
2010年09月30日 Posted by キカラ at 11:25 │Comments(0)
てんつくマンが来ます。

_______________________________________
てんつくマンがkikaraにやってくる
「107+1~天国はつくるもの~Part2」上映会とライブトーク 10月11日(祝・月)
”動けば変わる”のメッセージと共に、環境問題の事、食の事、農業の事などなど楽しみながら活動している人がいます。
「てんつくマン」彼を知ったのは、2007年地球温暖化防止運動の”豪快な号外”3000万部を配布する
静岡リーダーのお手伝いをした事からでした。
彼の活動の原点「夢をあきらめない!!」は常に私の支えです。
「107+1」に込められた言葉は「人と人が出逢ったら大きな力になる!!」
まさに私はたくさんの方の助けがあり、お店を再開する事ができました。
そして、新しい場所で、新しい”人”との出逢いも始まっています。
てんつくマンのパワーある行動や、人の弱さを包むあたたかい心、沢山の奇跡を映画を通して、
又、彼本人に会って、感じて頂く機会をつくる事で、皆様への感謝の気持ちとさせて下さい。
主催:キカラ日野店 檜皮園江
-------------------------------
開催日
10月11日(祝・月)
会場
ベジカレーとマフィンと雑貨のお店 kikara日野店
駐車場はありません。日野駅より徒歩5分です。
持ち物
敷物(お座布団が少ないので、敷物を持参していただけると助かります)
タイムスケジュール
10:00~12:00 「天国はつくるもの~Part2」第1回上映会(無料)
13:15~15:15 「天国はつくるもの~Part2」第2回上映会(無料)
15:40~16:40 「てんつくマンのお話」
(参加費:大人:1,000円、高校生500円、中学生以下無料)
(おにぎり、味噌汁つき。おわんとお箸を持参してください)
17:00~ 「書き下ろし※」
※てんつくマンが、あなたを見てインスピレーションで詩を書きます。
1枚2,000円。要予約ですが、当日空きがありましたら受け付けいたします。
各回すべて要予約。ご連絡ください。
お問い合わせ
Email:kikara@hotmail.co.jp
TEL:090-7673-3874
(営業中対応できない場合もございますが、こちらよりご連絡をさせて頂きます。)
てんつくマンの紹介→こちらからWEBテンツクをご覧ください。
________________________________________
是非いらしてください。
ご予約お待ちしております。
2010年09月28日 Posted by キカラ at 18:20 │Comments(0) │お店のお知らせ
子供より私…

ま〜嬉しい。
きっと娘は喜ぶな〜。
買い物から帰って来た娘に早速報告し、袋を開けさせてもらう…
指輪や、髪ゴム、ブローチ娘はとってもうれしそう。
日記にもイラスト入りで喜びを書いていました。
娘以上に私もわくわく。
しっかりとお母さん用を頂きました。
今日も身に付けて出掛けます。
ありがとう…
2010年09月27日 Posted by キカラ at 08:17 │Comments(3)
庭カフェ秋を喜ぶ

秋らしい空と空気です。
やっと庭カフェが喜ぶ季節です。
さぁ〜お店がはじまります。
楽しい1日になりますように…。
2010年09月26日 Posted by キカラ at 10:56 │Comments(0)
バゲッジスペースさんで…

秋は何処へ…
帰って来てくれるかな?
本日も通常営業致します。
よろしくお願いします。
お知らせです。
いつもお世話になっている日野駅前にあるオシャレな輸入食品と雑貨のお店「バゲッジスペース」さん。
色んな食材やパッケージなどは見てるだけでも楽しいです。
今回、来月開催するてんつくマンイベントのパンフレットとチラシを置かせてもらいました。
てんつくトークライブのチケットもバゲッジさんで販売して頂ける事になったので、ご希望の方が居ましたら、是非バゲッジさんでもご予約ください。
バゲッジさんとは近々コラボで楽しい事を発信しよう!と考えています。
素敵なお店とオーナーさん、フレンドリーショップがあって嬉しいです。
2010年09月25日 Posted by キカラ at 08:42 │Comments(0)
本当営業します

寒いですね〜。
朝ラジオで言ってました。「もう、猛暑も残暑もない…」
秋なんですね。
それにしても寒いです。
風邪ひかないように気を付けましょうね〜。
本日通常営業致します。
お待ちしてます。
2010年09月24日 Posted by キカラ at 08:37 │Comments(0)
本日お休みです
本日23日木曜日は都合によりお休みさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いします。
昨日は息子が行ったカヌー合宿の報告会がありました。
思春期だからこそ…の限界体験
息子は「意外と楽だった〜」と言っていたので、55キロの川下りって、カヤックって簡単なのかな〜?
なんて想像できない私は思っていたけど…
他の子供達の発表を聞いたら、やっぱり「自分との戦い」の世界だった!
岩、急流、向かい風、雨、ひたすら漕ぐ腕の痛み、海からの波…
みんな凄い体験が出来たようだ。
夜もう一度息子に聞いてみた。
カヌー合宿は君にとってどうだった?
「は〜ん、楽しかった〜」
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いします。
昨日は息子が行ったカヌー合宿の報告会がありました。
思春期だからこそ…の限界体験
息子は「意外と楽だった〜」と言っていたので、55キロの川下りって、カヤックって簡単なのかな〜?
なんて想像できない私は思っていたけど…
他の子供達の発表を聞いたら、やっぱり「自分との戦い」の世界だった!
岩、急流、向かい風、雨、ひたすら漕ぐ腕の痛み、海からの波…
みんな凄い体験が出来たようだ。
夜もう一度息子に聞いてみた。
カヌー合宿は君にとってどうだった?
「は〜ん、楽しかった〜」
2010年09月23日 Posted by キカラ at 09:36 │Comments(0)
23日の営業も…

24日金曜日〜日曜日は通常営業致します。
どうぞよろしくお願いします。
アザラシ赤ちゃんの新聞…「豪快な号外」
手にされた方も多いと思います。
2007年「チームGO GO」として地球温暖化を考える新聞、3000万部作り配布されました。
「私に出来ること…」を少しでも考え実行してみよう…と思いました。
この新聞をきっかけに「てんつくマン」を知りました。
こんなに面白く、世の中を見ていて、世の中を変えよって行動している人がいるんだ〜!
上映会や講演会にも足を運びました。
来月11日にはこの新聞の種を蒔いた「てんつくマン」がキカラにやって来ます。
映画上映会もありますので、是非ご予約の上、お越しください。
お楽しみに♪
2010年09月22日 Posted by キカラ at 13:05 │Comments(0)
本日お休みです。
明日の営業のお知らせ

今週は水曜日の営業をお休みする都合から、明日は12時〜20時までの営業時間になります。
昼〜夜まで、ラーメンが楽しめますので、是非いらしてください。
キカラの営業のお知らせ―――――――――――――
今週23日木曜日はお休み致します。
急のお知らせで申し訳ありません。
24日金曜日から26日日曜日までは通常営業いたします。
どうぞよろしくお願いします。
2010年09月20日 Posted by キカラ at 18:25 │Comments(0)
てんつくマンイベントのお知らせ

八坂神社のお祭りもあります。
是非日野までいらしてください。
来月10月11日祝日に行うイベントのお知らせです。
「てんつくマン」…ご存知ですか?
2007年地球温暖化防止新聞「豪快な号外」を3000万部発行し、全国に配りました。
ドキュメンタリー映画「107+1 天国はつくるもの〜」は夢をあきらめず7年かけ2003年に完成。今も各地で上映され、観客動員数10万人を越えています。
今回昨年11月完成した「107+1 天国はつくるもの〜パート2」の上映会とてんつくマン本人を呼んでトークライブを開催する事にしました。
タイムスケジュール―――
10時〜12時 上映会
13時15分〜15時15分 上映会
15時40分〜16時40分 てんつくトークライブ
17時〜書き下ろし
―――――――――――
午前、午後の上映会は入場無料
てんつくトークライブ参加費用は大人1000円高校生500円中学生以下無料
おにぎり、味噌汁付きなのでマイ箸、マイお椀、しきもの持参でお願いします。
全ての会において要予約です。
小さな会場ですので、お早めにご連絡ください。
イベントの詳細はキカラ店内のチラシをお持ちください。
また、お問い合わせは…
090-7673-3874 キカラまで。
2010年09月19日 Posted by キカラ at 11:29 │Comments(0)
本日臨時休業します
秋…靴下だ。

そして寒かった。
夜長袖、長ズボンで冬布団まで出して寝ました。
すっかり秋ですね。
今日はお日さまがありますが、夏とは随分違いますね。
私は冷え症気味…
まず足元から冷え予防です。
シルクとコットンの五本指靴下。
シルクのさらり感が気持ちよいです。
サイズも22センチから26センチまで対応の男女兼用。
小さい私もピッタリ履けて感動靴下です。
お知らせ――――――――
明日18日土曜日は学校行事の為一日お休みとなります。
どうぞよろしくお願いします。
日曜日は営業します。
八坂神社のお祭りもあります。
2010年09月17日 Posted by キカラ at 09:46 │Comments(0)
てがき屋の作品

主人と私は職場結婚。
職場は広告デザイン会社。
その頃はまだ写植機の手作業時代。
一つ一つの作業が時間がかかりました。
でも懐かしい…時代でもあります。
主人の仕事…一つ一つお客様の思いを聞き、時間をかけて作品にしていきたい…
てがき屋の作品を少しずつ店内で見て頂けるようになります。
よろしくお願いします。
お知らせ――――――――今週18日土曜日は学校行事の為一日お休みいたします。
19日日曜日は営業いたしますので、是非いらしてください。
八坂神社のお祭りもあります。
2010年09月16日 Posted by キカラ at 10:35 │Comments(0)
いつもの事ですが、
宿題で毎日日記を書いている娘…
机に向かって集中している姿をみるとつい、話かけたりしてしまっていたんですが…(ちょっかい出したくなるんです)
今日の日記を見たら…
「これはいつもの事ですが、お母さんが一人言を言ったり話かけてきます。それを聞きながら私は日記を書いています。」
あ〜なんだかさみしいな〜。一人ぼっちな気分です。
机に向かって集中している姿をみるとつい、話かけたりしてしまっていたんですが…(ちょっかい出したくなるんです)
今日の日記を見たら…
「これはいつもの事ですが、お母さんが一人言を言ったり話かけてきます。それを聞きながら私は日記を書いています。」
あ〜なんだかさみしいな〜。一人ぼっちな気分です。
2010年09月15日 Posted by キカラ at 18:56 │Comments(0)
息子カヌー合宿

栃木県から茨城県へ流れる那珂川をカヌーで下り海をめざします。
冒険だな〜!
朝見送りしばらくして、部屋に残った寝袋に気付く…
「忘れてったんだ!」
立川駅集合時間まであと10分…
乗車予定の電車まであと20分…
届けなきゃ!
走ってくれたのは娘…
私よりかなり早い自転車…「頼んだよ〜。」
電車乗車ギリギリ前に改札口で渡せたそうです。
ご苦労様、娘よ!
後から出発したわたしは帰りも娘に追い付かず…
朝から全力走りしたんですけど…何も役に立たない私でした。
2010年09月14日 Posted by キカラ at 09:41 │Comments(0)
ままごと

テーブル上で遊べるサイズがまたいいです。
これもまた友達からの頂き物です。
ありがたい…
2010年09月12日 Posted by キカラ at 11:02 │Comments(2)
11時にオープンです

11時まではたっぷり時間があるはずの私ですが…
なぜかいつもバタバタで…
今日もあと30分…
急ぎます…!
2010年09月11日 Posted by キカラ at 10:25 │Comments(0)
書道教室のお知らせ

チラシをお預かりしています。
「お稽古を続けることに自信のない方でも、安心して受講していただけます。」…これは!
受講料が都度払いだそうです。
皆さん、子供さんも含め…かな、忙しいから予定が入ってしまい、お月謝が無駄になってしまう事がありますからね。
子供から大人まで習えるそうです。
一回目は今月18日土曜日です。
場所はキカラのすぐ近く。時間も午前、午後、夕方の三回から選べます。
お申し込み、お問い合わせは講師小山まで…
電話09099103274
2010年09月10日 Posted by キカラ at 11:23 │Comments(0)
二種のマフィン

本日もベジカレーのキカラ日野店営業いたします。
マフィンもいつもと変わらず二種用意できました。
最近「食感がくせになる〜」とちょっぴりですが人気物です。
キカラの看板商品になるように頑張ります。
今日は庭カフェが楽しめそうですよ〜。
お待ちしております。