人参を作りたい…

すぐに畑探しをはじめました。
それは「人参を作りたい!」という目標があったから…
まずは自分達の食料は自分達で作りたい…が一番ですが、研修所で作っていた人参がとっても甘くて栄養価も高くて美味しかったんです。
「人参を作りたいので畑を貸してください…
本当につくれるのかわからないけど、チャレンジしたいんです。」
恥もなく、会う方、会う方にお願いしていました。
人参の味がする美味しい人参…
何もない所からのスタートで間に合うのか…?
秋に人参が出来るのか…?
有難い事に畑は二ヶ所、あわせて4反ほど借りるめどはつきましたが、元々は田んぼだった場所…
土の状態がわかりません。
農家の皆さんは「今年は間に合わん、人参はどうかな〜?」と口々にアドバイスしてくれます。
確かに、畑探しからだから、準備はすでに遅れてる…
未だ、養生が出来ていない…
雨続きの熊本で父ちゃんは仕事もある…
無茶かもしれないけど、私の脳は「人参を作りたい!」から離れないのです。
ギリギリまであきらめず、どこまでできるのか…
明日も人参に向けて動いてみるつもりです。
写真は人参の花…
私も来年は人参の花を咲かせてみたいな〜。