農業ボランティアに行ってきます

子供の夏休みが大好きだった私…
だって毎日朝から一緒に居れて一緒に遊べるから…
今日は何処に行こうか?
何してあそぼうか?
1ヶ月ちょっとの日々が楽しくて楽しくて大好きだった。
夏休みが終わり始業式の日朝…
昨日までずっと一緒だった子供達が学校へいっちゃう…
寂しくて、寂しくて、現実を受け入れるのが凄くいやだった…
夏休みが終わっちゃうっていやだ〜!って子供達が元気に家を出た後、一人ボーッと動けないでいたっけ…
毎年毎年繰り返しだった…
息子が六年生の夏休みを終えるまで、同じ気持ちだった。
新学期が始まり、切り替えがなかなか出来ないのはいつも私…
そして今もあの夏休みと同じように震災から3ヶ月が経とうとしているのにボーッと動けないでいる自分が居ます。
綺麗だった海、大地、空気、水…人々の生活…
これからをどう生きて行くのか…新学期が始まっているのにまだ楽しかった夏休みにすがりついてもがいてます。
行き先は北海道…
被災地の方々が移り住める場所としててんつくマンが新居地として準備をしています。
私は畑の仕事をほんの少しだけ係わらせてもらいます。
ボーッとしてる身体と心を動かしてみたいって思ってるだけです。
父ちゃんと二人の子供が行かせてくれます…
ボーッとしてる母ちゃんに時間をくれました。
ありがとう。
北海道で受け入れてくれるみなさん、よろしくお願いします。
2011年06月06日 Posted byキカラ at 13:17 │Comments(2)
この記事へのコメント
凄いなぁ

…なかなか何かを手伝いたいと思っても
結局は、自分達の生活でいっぱいいっぱいで、気持ちだけで終わってしまう

何より、家族の協力がなきゃ無理だしね…
頑張って行ってきて下さい
私の気持ちも乗せて
また、戻って来たらいろいろとお話して下さい


…なかなか何かを手伝いたいと思っても



何より、家族の協力がなきゃ無理だしね…

頑張って行ってきて下さい

私の気持ちも乗せて

また、戻って来たらいろいろとお話して下さい

Posted by けいこ☆ at 2011年06月06日 13:27
★けいこさん
私も同じ、、、自分を保つ事で一杯だよ。
家族には本当に感謝だよ。
この時間大切に行ってきます。。。
報告するね〜。いつもありがとう。。
私も同じ、、、自分を保つ事で一杯だよ。
家族には本当に感謝だよ。
この時間大切に行ってきます。。。
報告するね〜。いつもありがとう。。
Posted by キカラ at 2011年06月06日 19:49