たまりば

エコ・自然 エコ・自然日野市 日野市

ご愛敬あん& くるみパン

本日初メニュー

家族で人気のあんパンと…
小麦酵母のカランツ&くるみパン…

どちらも天然酵母で素朴パン。

形がいびつだったりして私流…

だから名前も「ご愛きょうパン」

よろしくです。



  • 2011年01月16日 Posted byキカラ at 12:42 │Comments(2)

    この記事へのコメント
    こんにちは。昨日はカレーとチャイごちそうさまでした。
    とっても温まりました。

    木の「麺棒」、お味噌作りにすごく良かったです!
    煮たばかりの大豆をジップロックに入れて
    上からコロコロしたらいい具合につぶれました。
    あまり力もいらないし、作業時間も短くすんだような。。。。。
    短めサイズで両端が細いのがいいようですネ。
    珍しいインドネシアの木の質感もGOODです!
    パン作りやパイ作りにも活躍しそうです。

    また今年もよろしくお願いしますネ。
    Posted by TOKU at 2011年01月16日 16:12
    ★TOKUさん
    お味噌作り終わりましたか?
    良かった、麺棒が使いやすかったようで・・・
    ご報告がまたうれしい。。。
    ありがとうございました。
    Posted by キカラ at 2011年01月17日 10:09
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ご愛敬あん& くるみパン
      コメント(2)