たまりば

エコ・自然 エコ・自然日野市 日野市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

ヒゴタイの花

他ではあまり見られないヒゴタイの花…

私はドライフラワーの作品を作っていたので花材としては知っていましたが、名前や咲いている所を見た事がありませんでした。

産山村のパンフレットの表紙にヒゴタイの花があり、珍しい花だったと知りました。

今、村のあちらこちらで紫のボンボンの花が咲いています。

花の苗も販売していますが、咲くまでに2年かかるそうです。

写真はお隣の裏庭に咲くヒゴタイです。

黄色小花と紫色がとっても綺麗です。
  


  • 2012年08月23日 Posted by キカラ at 18:21Comments(0)

    カフェ魂スイッチオン

    先日のお盆休みに東京のお友達と同じく東京から熊本に移住していたお友達が産山に集まりました。

    お出掛けの予定が1日雨になってしまい、産山の我が家に来てくれました。

    お昼ご飯大人三人、子供六人分を作りはじめるうちになんだか久しぶりにカフェのキッチンに立っているような気分になってきました。

    てきぱきと身体も動きはじめ、お皿、盛り付けなどにこだわりはじめている自分…

    人に食べてもらうって事が凄く楽しくなってお料理がこんなに好きだったかしら…なんて!

    庭で育てた野菜を使ってお料理する、お客様に食べてもらう…

    美味しい!が聞こえるとまたワクワク力が沸いてくる。
    あ〜なんだか懐かしい…

    張り切ってる自分がよーくわかってた。

    やっぱり好きなんだな〜。
    またまた雨のお陰様の出来事…でした。

    この日のメニュー〜
    ★高菜チャーハン
    ★ブラックビーンズの冷製スープ
    ★大葉のペーストパスタ
    ★カリカリポテト
    ★電子トマトと地きゅうりのサラダ
    ★お土産の梨
    デザートはキカラのプレーンマフィン…
    食べきれず持ち帰りしてもらいました。
      


  • 2012年08月22日 Posted by キカラ at 16:18Comments(2)

    阿蘇ヒバリカフェへ

    先月の豪雨から1ヶ月ちょっと経ちました。

    産山村から阿蘇市に下りる道の一つ「57号線」が昨日の午後一時から開通しました。

    息子の学校送迎に毎日当たり前にあった道があの日から寸断されバスもなくなってしまいましたが、予定より早い復興となりました。
    ありがたいです。

    道の寸断で夏休みに入るまで学校の寮に入れてもらった息子。
    学校の対応もありがたかったです。

    寮では貴重な体験をさせてもらいました。
    友達も出来て楽しかったようです。

    最後の日、食事を作ってくれた食堂の方にもご挨拶…
    ここからがご縁のはじまり…

    食堂のHさんとお友達になってしまいました。

    先日久しぶりにお会いして、Hさんお気に入りのカフェに一緒に行きました。

    敷地内にはハムの自家製工場と販売所もあり、倉庫もお洒落に解放してある素敵なカフェ。

    店内に入ると真正面に阿蘇山が見える…

    東京からのお友達が帰ったばかりでちょっとさみしい気持ちの私にはとっても嬉しいカフェタイムとなりました。

    思いもよらない災害でしたが、息子も私も新しい友人を与えてもらい阿蘇での暮らしがまた膨らんでいくようです。
      


  • 2012年08月21日 Posted by キカラ at 12:26Comments(0)

    祝・人参発芽!

    お盆休みはいかがお過ごしでしたか?

    私は東京からお友達が遊びに来てくれて楽しい1週間を過ごしていました。

    先々週の土曜日夜我が家に到着して先日の金曜日に帰っていきました。

    色んな話をして一緒に産山村を散策して…あっという間の1週間…

    見送りした後はさみしくなってしまいました。

    午後、一の宮の畑の水やりに行くと…なんと!人参さんが発芽してました!

    そう、お友達が来た土曜日の午前中父ちゃんと種播きしてお友達が帰った金曜日に発芽!

    丁度、1週間でした。

    彼女も水やりのお手伝いもしてくれたので早速報告しました。

    このまま順調に育ってほしいな。

    草に負けないように守っていかなきゃ!

    皆さんありがとうございます。
      


  • 2012年08月19日 Posted by キカラ at 21:09Comments(0)

    人参種播き後…

    おはようございます。

    今日あたりからお盆休みに入った方も多いでしょうね…

    色々お出掛けの予定があるのでしょうか〜?

    私はお盆に「人参の種播きをする」と予定していまして、昨日父ちゃんと緊張しながらやりました。

    人参は播時が一番大事…と師匠から聞いていました。
    ちなみに師匠は前日の金曜日に播いたそうです。

    種播きの前日雨が振り、種播きの後も雨が降る日にが最適です。

    さすがに豪雨では困りますが…

    人参の種はとても小さくって手の大きい父ちゃんは大変だったようですが、二人で午前中には終わりました。

    人参は発芽するまでがポイント!発芽すればほぼ成功といわれるくらいです。

    まずは発芽を願う。

    作業後は近くの大好きな古木屋さんのワンコインパンランチをお腹一杯食べました。

    このお店、畑から近いって危険だわね〜。

    明日から毎日畑に通う通り道にあるし…

    まっ!発芽祝いまでは我慢しようかな!
      


  • 2012年08月12日 Posted by キカラ at 07:16Comments(2)

    人と出会うタイミング

    ついに田んぼの除草作業終了しました。

    最終日は父ちゃんと息子くんと三人で作業しました。
    息子は前日田んぼの持ち主の信行さんに会い、八十歳過ぎた信行さんから「阿蘇を農業遺産にしたいんだ!」と夢を語られまた、無農薬のお米を作る重要性を教えてもらった。

    今まで私達が田んぼに行く事にあまり興味を持たなかった息子だったが、信行さんの田んぼを見たい…と思ったようです。

    人を動かすのは人ですね…

    どんなタイミングでどんな方に出会うのか…で変わりますね。

    最終日となりましたが、作業を一緒にやれて良かったです。

    秋にこのお米を食べれる頃感動を共に共有できますもんね!

    記念写真を息子に撮ってもらいました。
    ボケたね〜。
      


  • 2012年08月10日 Posted by キカラ at 21:38Comments(0)

    除草作業もうすぐ終わり…

    無農薬米を作っている農家さんは田んぼの草取り作業を色んな方法でします。

    合鴨農法だったり、ジャンボタニシだったり、手押し式の草取り器を使ったり…
    今年初めて六反の田んぼの草取りをしましたが、無農薬のお米を作るには本当に農家さんのお米に対する思いやお客様への思いがないと作れないな〜と実感しました。

    手作業でコツコツ草を取りました。
    その作業ももうじき終わりになります。

    先日一の宮の道で合鴨が田んぼから移動している所を見かけました。

    合鴨も稲も大きくなり、かもさんもそろそろお仕事がなくなる時期なんでしょうね〜。

    お疲れさまでした。

    お互い頑張りましたね。

    あとは豊作を祈りましょう。
      


  • 2012年08月06日 Posted by キカラ at 18:13Comments(0)

    市場に出荷

    日に日にトマトの収穫量が増えています。

    収穫したトマトは色別、大きさ別に分けられます。

    この作業もなかなか時間がかかります。

    ベトナム娘の二人が綺麗なグラデーションをつくりながら仕上げていきます。

    本当にきれいなんですよ〜。

    夏のご挨拶の御中元にも喜ばれそうですよね。
      


  • 2012年08月05日 Posted by キカラ at 14:30Comments(0)

    銀色に輝く草原

    台風が去りました。

    今日は真夏日…

    草原の草が銀色に輝き、ゆらゆらと揺れていてとても綺麗です。

    この先にはエルパティオ牧場があり、草原の中をお客様が馬に乗ってお散歩してました。

    気持ち良さそうです。

    あ〜!娘を馬に乗せたい〜。
      


  • 2012年08月02日 Posted by キカラ at 17:03Comments(2)

    出来る事から…

    村を降りて息子の学校がある所は阿蘇市一の宮。

    阿蘇神社近くです。

    毎日片道約30分の送迎があるので畑も村以外に一の宮方面で探し、借地をかりました。

    ブログにも書きましたが、借りた直後の豪雨となり、人参作りを断念しようかと思っていました。

    毎日考えました。

    でも…やっぱり考えた所でわからないのです。
    何がいいのかなんて…

    私達の出した答え…

    「やれる事を無理なくとりあえずやってみよう!」

    縁あって借りれた畑ですからね。

    昨日、一昨日父ちゃんお休みだったので畑作業をしました。

    人参を二反分作る計画を止め、一畝分に縮小しました。

    遅くなったけど太陽熱養生をします。

    残りのスペースはまた育てたい野菜や花を育てたい分だけ無理せずに…

    二反の畑がどのように埋まって行くのかな〜?楽しみです。

    皆さんにも報告させてもらいますね〜。
      


  • 2012年07月30日 Posted by キカラ at 13:57Comments(0)

    トマト料理

    熊本も本格的な夏になりました。

    毎日太陽さんが見えます。
    ハウスのトマトの収穫も日に日に増えています。

    赤いトマトを沢山いただいたので昨日は半日田んぼ作業を休んでトマト料理を作りました。

    トマトジャム、トマトペースト、トマトソース、トマトスープ。

    娘と食べるお昼はトマトと高菜漬のチャーハンです。
    トマトをこんなに贅沢に使うのも初めて。

    食べる事が大好きな私にはこれぞ幸せ〜

    明日もトマト食べて仕事するぞ〜。
      


  • 2012年07月28日 Posted by キカラ at 10:30Comments(2)

    河村通夫の大自然まるかじりライフ

    お気に入りのラジオ番組がもう一つ…

    北海道に住んでラジオ番組をやってる「河村通夫の大自然まるかじりライフ」

    野菜の育て方やお料理の事、昔の方の生活、家族の事…など身の回りで役に立つお話です。

    きゅうりの簡単漬物や、らっきょうの食べ方、花の植え方…

    参考にして実践した事はいくつか…

    物を大切にしている話や…
    決して否定的な表現も無くてお気に入りです。。

    ただ…必ず歌を一曲かけるのですが…

    かなり昔の曲ばかりで私も辛うじて聞いた事あるな〜っていうくらいに…

    一緒にラジオを聞いている息子はそれがつまらないらしい…

    いい曲なんですがね〜
      


  • 2012年07月26日 Posted by キカラ at 16:24Comments(0)

    武田鉄矢の今朝の三枚おろし

    今日も田んぼに来ています。

    無農薬でお米を育てているので草取りが忙しいです。
    田んぼに来る途中ラジオを聞きますが…

    最近好きな番組が「武田鉄矢の今朝の三枚おろし」

    知らない雑学が一杯出てきます。

    あの先生の口調だからなんか学校の授業みたいなんだけど、私には勉強してる感じがいいんですよ〜。

    今日は「婦」の漢字の意味…

    女の人がいつも帚(ほうき)を持ってるから…ではなく、女の人がほうきで掃除した所は安全に人が暮らせる所なんだ…という意味があるそうです。

    知らなかった〜。

    忙しいと部屋の掃除も何日かおきになってしまう私…
    この話聞いたら毎日お掃除してあげないとな〜なんて思いました。

    田舎の家だから見たことない虫がよく出るんですよ〜。

    先日、ムカデが出てワンのはくが発見してくれました。

    お掃除して虫が出たのもすぐわかるように綺麗にしないとね!
      


  • 2012年07月25日 Posted by キカラ at 09:16Comments(0)

    晴れ間に見た傷跡

    昨日、午前中はお日様が出てやっと梅雨明けか…と思える日差し。

    休みの父ちゃんと田んぼの作業に出掛けました。

    豪雨から何度か通った道ですが、助手席から見る村の景色はまた痛々しい…

    写真のように田んぼが陥没していました。

    後で知りましたが、村の田んぼで被害が無くて良かった〜と思っていた所でも、産山村は棚田が多いので上の水路がやられてしまっていたら水が流れて来ません。
    まだ水が必要な時!

    もしかしたら今でも毎日のように降る雨は恵みの雨なのかもしれません。

    午前中の田んぼの作業は村の北部…

    午後のトマトの作業は村の南部…と私は村の隅から隅を見ている訳で…

    村の至る所の傷跡を見ていると、産山村にずんずん愛着が湧き、村を元気にしていきたいと思いが深くなっています。

    村に住んでまだ4ヶ月の私に出来る事ってあるのかな〜

    日々暮らす中で見つけてみたいと思います。
      


  • 2012年07月23日 Posted by キカラ at 20:24Comments(0)

    山を切り開いて生きる

    十五年前に産山の山8000坪を購入して移住してきたご夫婦がいます。

    少しずつ木を手入れして畑のスペースや小さな小屋を手作りし、奥様の天然酵母パンをこねるキッチンと釜戸も手作りし、旦那様がお豆腐を作る小屋も全部手作りしたそうです。

    広〜い庭はハーブや野菜、実がなる木が沢山植えてあり、野菜は種を取り苗から育て土を耕さず草や落ち葉で自然に育てています。

    時間はかかりますが、食べ物は無理なくゆっくり育っていました。

    写真はねこちゃん達と楽しむスペースとして建てたそうです。

    まだまだ開拓の途中だそうです。

    伺った時お昼もご馳走になったのですが、にんにくの醤油漬けも何年ものかでとても美味しかった〜

    奥様は朝野苺を摘んだらしくデザートに甘酸っぱい苺をいただいた。

    パンの酵母も庭にあるもので作っていました。

    これからもチェーンソーで木を切り手入れをしていくそうです。

    二人にお会いしたのは5月…

    淡々と静かに暮らしていらっしゃいますが、とても力強く邪魔してはいけないって感じます。

    「よく、自分の生活が憧れだって見に来る人がいるけど…誰だって出来るんだからやればいいんだよ。自分でやらないだけなんだ〜」

    誰かをあてにしているのか…

    自分が本気でやりたい事はなんなのか…

    2月前に聞いた言葉とご夫婦の生活を今日は思い出し綴ってみました。
      


  • 2012年07月18日 Posted by キカラ at 19:52Comments(0)

    豪雨の跡…また進む…

    やっと雨が止みました。

    昨日は日差しが痛いくらいの晴天でした。

    この連休は父ちゃんも休みで予定では人参作付け準備で畑を耕すつもりでした。
    まだ報告していませんでしたが、実は7月上旬に一の宮の方で人参栽培の為に新たに畑二反を賃貸契約しまた。

    村内で借りているのは田んぼだった所で畑にするには少し時間をかけなくてはなりません。

    冬人参を流通する…という研修先のオーナーさんのお話があり、私達も頑張ってみたいと思っていました。
    もう、ギリギリのタイムアウトが近づいている所でしたが、ご縁で倉庫付きの畑を借りる事ができたのです。

    この連休で人参種まき1ヶ月前…畑準備が出来ればなんとか間に合う予定でした。

    昨日まず、村で借りてる田んぼが気になって通行止めの先に入りました。

    写真はTさんの田んぼ。
    奥から田んぼではありませんよ、手前から稲は植えてありました。
    道を挟んだ段々の田んぼから土砂が流れてきてしまいました。
    Tさんは無農薬で米を栽培していました。
    私達が除草しているように手作業で草をとって大切に育てていました。

    現場を目のあたりにして本当にショックでした。

    道を挟んだ段々の田んぼは私達が借りたTさんの田んぼでもあるのです。

    その田んぼにも上の田んぼから土砂が流れて来ていました。

    今年はお借りした時点で田植えは間に合わなかったので畑で借りるつもりでした。雨続きで作物を植えれなかった事が不幸中の幸いだったのです。

    その後一の宮まで普段は30分で着くのを約二時間かかり畑を見に行きました。

    畑に側溝の水が入ったようでしたが、水も引いていて大丈夫でした。
    とりあえず一安心したものの…

    普段畑の場所に来るまでの道が復旧まで見通しがたたない状況でまた、畑に施肥する有機肥料を買いに行く道も寸断されてしまいました。
    タイムアウトだったこの連休に作業ができない…という事は計画をゼロに戻すという事です。

    でも私達に大きな被害が出たわけではありません。

    それだけでも運が良かったと思うのです。

    もう一度…農業のやり方、残り少ない子供達との時間の持ち方、生き方、自然環境について等々考えてみたいと思います。

    全ての事は意味がある…

    そう思うのです。
      


  • 2012年07月16日 Posted by キカラ at 10:06Comments(2)

    豪雨三日目…

    子供達と自宅待機に入って3日たちます。

    今日は雨の降る時間が少なくなりました。

    でも、一旦降りだすと強い雨です。

    庭の畑はまたまた浸水…

    なすの実が大きくなりはじめたのにな〜

    いただいたニラの苗もまだ収穫してない間に水没状態…と残念な気持ちですが、ワンの散歩で見る写真のような川を見ると凹んでもいられません。

    田んぼの除草作業とトマトの仕事も休んで子供達と過ごしているんですが…

    4月から産山村の空き家に入りすぐ高校生になった息子と体育系部活動が忙しい中学生の娘は家で同じ時間を過ごす事がなかったのです。

    私も早朝から息子の送迎と2つの仕事でバタバタの毎日がこの豪雨でゆったりとした時間になっています。
    身体は私より大きくなった二人だけど、仲良く一緒に歌を歌ったり絵を書いたりしてる姿は小さい頃と変わらないな〜

    おやつも一緒に食べてね!
    外に出ると災害支援の自衛隊の車が待機していたりと大変な状況ですが、家の中ではちょっぴりいい時間…
    どうかこれ以上被害が広がりませんように…と願うばかりです。
      


  • 2012年07月14日 Posted by キカラ at 16:54Comments(7)

    熊本県産山村より…

    テレビが無い我が家なので熊本の被害状況が今一つ把握できませんが、ラジオからは沢山の水害、土砂崩れが出ているようです。

    私達が住む産山村も被害がでました。

    有難い事に自宅は裏山も無く、川からも離れている安全な場所にあるので家族四人元気でいます。

    しかし、少し歩くと道には土砂が流れ通行止めの箇所が所々にあり、村から出れない孤立状態でした。
    避難勧告も出ていたそうで…
    夕方には村から市内に降りる道が一本確保されたので一安心しています。

    昼間は一時停電…
    午後の早い時間には電気はつきましたが、今度は断水のお知らせが入り、飲料水の確保をしています。

    すでに断水の地区もあり、村の水工場から配達しました。

    私達の地区はタンクの水が無くなり次第断水の予定…
    今現在はまだ出る状態ですが、いつもの美味しい湧水ではなく、濁った飲用できないような水です。

    このような体験をして「あるものに感謝だな〜」と実感!

    近所では家が全壊していますし、阿蘇市では生き埋めになり捜索中の方々もいます。

    家族四人とワンが一匹皆、元気です。

    裏の畑が水没しそうになりましたが、家庭菜園でもあるし、今日も野菜が収穫できました。

    私達には「あるもの」がまだ沢山あります。

    移住の生活で厳しい事もありますが、まだまだ頑張っていきますよ〜。

    今後も雨が続くような予報です。

    気を抜かず注意していきます。

    皆さんの地域もこれから…という所があると思います。

    どうぞお気をつけて過ごしてください。
      


  • 2012年07月12日 Posted by キカラ at 21:45Comments(3)

    トマトハウスのお母ちゃん

    二週間以上かな〜?

    ずっと雨続きの熊本でした。

    こんなに長い間太陽さんを見なかったのは初めてかな?

    昨日、一昨日は久しぶりに晴れ!

    ジャガイモ収穫をしている方々が多かったようです。
    5月から近所の有機農家さんでお仕事させてもらっている訳ですが…

    ハウスのトマトは雨でもよく成長します。
    毎日芽かきや誘引の作業があります。

    この農家さんには研修生の可愛い二十歳の女の子が二人居ます。

    昨年ベトナムから来ました。

    研修は三年間だそうです。二年目の今は、日本語もとても上手。

    それにとても働き者!

    力仕事も男並みにやります。

    頭もとても良くって段取りもうまい!

    本当に感心します。

    彼女達と一緒に働いている私はなんて体力、知力が無い…無い…情けない…

    ま〜二人の先輩にお世話になってる訳で…

    歳も違うしね〜。

    二人の娘から「お母ちゃん!」と呼ばれて頑張ってる私です。
      


  • 2012年07月11日 Posted by キカラ at 17:37Comments(0)

    畑・一号ジャガイモ収穫

    梅雨の雨続きの熊本です。
    昨日久しぶりに午前中曇り空でちょっとだけ青空がでました。

    久しぶり〜。

    畑・一号のジャガイモの葉っぱが枯れてきていて収穫時だったのでササっと一畝だけ掘り起こしてみました。

    出来てる♪出来る♪

    ビッグサイズではありませんが、なかなか満足です。
    種芋が残ってる分だけなんとか買って遅遅で植えたんですが、収穫できました〜。

    夕方近くにはまた雨が降り、残りのジャガイモは次回へ…

    あと、収穫も嬉しい事ですが、掘り起こして気付きましたよ。埋め立て地の土地にミミズが増えていました。

    少しずつ畑らしくなってきてるのかな。 ジャガイモの後は何をうえようかな〜っと!
      


  • 2012年06月30日 Posted by キカラ at 17:04Comments(0)